スキルウェンズデー2016/9/14 開催分まとめ
だんだん肌寒くなってきましたね!しばらく新卒の子たちに執筆してもらっていましたが、今回はお菓子補給担当エンジニアの木村がお送りします。遅くなって申し訳ない。。。
今回の発表内容は以下のとおりです。(敬称略)
- Ubiquitous Tips (高橋)
- 何故Xcodeでビルドエラー--iOS Code Signの徹底解説 (呉)
- Aws certificate managerを使ってみたよ (片岡)
- Web屋の運用その極意 (重村)
Ubiquitous Tips (高橋)
まずはインターンで来てくれていた高橋くんから。自己紹介を兼ねて大学で何を研究しているかなど発表してもらいました。
弊社ではあまり物理的なデバイスで云々というのはやっていないので、新鮮な気持ちで聞いていました。
自分が大学生の頃にもユビキタスコンピューティングという言葉は聞いていましたが、今はここまで実用化されているんですね!
なお、CAグループのインターンシップについては以下をご参照ください。
何故Xcodeでビルドエラー--iOS Code Signの徹底解説 (呉)
続いてF.O.XのiOSエンジニア、呉さんからCodeSignについて。
Appleから度々「Your iOS Distribution certificate has been revoked.」というメールが開発のMLに飛んで来ます。
certificate が revoked とか言われるとドキッとしますが、「まぁあんまり心配しなくていいよ。でもここに気をつけたらいいよ。」ということを事細かに説明してもらいました。
個人的には最後の「マイナンバー」にたとえているところがとてもツボです(笑)
Aws certificate managerを使ってみたよ (片岡)
先日発足したばかりのコアテクノロジー局からは片岡さん。AWSサービスに適用する限りは無料でつかえるACMについて、とあるプロジェクトに導入してみた話をしてもらいました。
現在、弊社ではAWSをヘビーユースしているため、使わない手はないな、と言った印象です。スライド最後の方にメリデメまとまっていますので、ご参考ください。
Web屋の運用その極意 (重村)
この日の真打ち、重村さん。なんというか、すごく正直というか赤裸々な発表でした。まずは、スライドを見て欲しい。
旧システムを運用しながら新システムを開発する光景。これは恐らく、弊社特有の事象ではないはずです。規模の大小や決断時期の前後はあっても。
そんな状況にあっては、誰かが旧システムの面倒を見なければいけないわけです。46ページ目に書かれている「重要なのは、 如何にして開発チームのリソースを 開発に集中させられるか」の言葉に尽きます。
自分もいくつか、旧システムになりかけているシステムの運用というか保守というかをしているので、これに近いことは意識していて、元々の開発をしていた人にはヒアリングだけして、実作業は自分が行うことが多いです。
あとは、51ページ目の「保守運用のモチベ問題」も重要で、「何をしたら面白くなるか」について考えるのが苦手な人は運用専任には向かないんじゃないかなぁとか。何より、精神的にハードな部類の仕事になるので、ぜひ担当者にはねぎらいをですね・・・ などと。
おっさんエンジニアは運用についてうだうだ言いたかったんや。。。
さて、恒例(?)の勉強会告知です。
勉強会告知
10/19 (水) に オールジャンルLT会を開催します。前回はCAグループ中心でしたが、今回は株式会社セプテーニ・オリジナルより木村さん、株式会社Incrementsより森下さんにも登壇頂きます!
先着順で残席わずかとなっておりますので、参加はお早めに!